往事茫々
ストーリーの内容やキャラクターの設定など、どうでもいいことを書いています。 リアルなお人形が苦手な方はご注意ください。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
金平糖
蜜砂糖
非鏡空鳥
closet
メイクブログ
カテゴリー
未選択 ( 40 )
doll ( 125 )
日常 ( 23 )
妄想 ( 6 )
メイク ( 45 )
私信 ( 33 )
フリーエリア
最新CM
ありがとう(*T_T*)
[01/26 風祭ともこ]
とんでもない!
[01/25 朝凪]
ありがとう(*^_^*)
[01/24 風祭ともこ]
嬉しいvv
[01/24 風祭ともこ]
よかった~☆
[01/24 風祭ともこ]
最新記事
引っ越しました~
(02/01)
誕生日vv
(01/31)
少し前の・・・
(01/30)
また脱線
(01/28)
衣装
(01/27)
最新TB
プロフィール
HN:
風祭ともこ
HP:
非鏡空鳥
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
もともと、絵を書いたり、話を作ったりするのが好きでしたが。
スーパードルフィーと出会い、すっかりその魅力に、はまってしまいました。
ものを作るのが好きです。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 18 )
2008 年 12 月 ( 17 )
2008 年 11 月 ( 25 )
2008 年 10 月 ( 28 )
最古記事
いまさら・・・
(07/31)
あっ・・・
(08/01)
聖戦のイベリア
(08/09)
北海道旅行
(09/01)
北海道旅行②
(09/08)
[PR]
2025/07/03 [Thu] 02:47:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰って来てから・・・
2008/07/16 [Wed] 03:14:19
イベントの余韻が抜けきらない、家の帰郷・・・・
ふと見るといつもふて腐れている帰郷がなんだか、目をキラキラさせていて、
古郷が引きつっているので、面白くて撮影してみてみました。
うちの帰郷はイベントとに連れて行くと、すごく嬉しそうだよね・・・と母と会話した事もあったりして
きっと普段、まわりが(古郷も含めて)全員大きいから、
イベントではお兄さんになれる、数少ない機会なんでしょう(笑)
幼サイズのおっとり娘は大好きだけど、家に連れてきたら帰郷が慣れちゃいそうなので、このままがいいかなぁvv
・・・なんて、口実?
ちなみに今は、アランさんに抱っこされて、すっかり、いつもの不服そうなマセガキに戻ってます(^^;)
PR
doll
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
こんにちは
羅刹
こんにちは!!
可愛い写真が目に留まったので書き込みしちゃいました(笑)
凄く瞳がキラキラしていますね、はぁ…はぁ…(笑)
その横で冷めた視線を送る古郷ちゃんも可愛い!!
やっぱりおチビちゃんの萌度が高いですな。
またアランさんもカッコイイ!!
眼鏡が良く似合いますね。
子守頑張って下さい(笑)
我が家もチビっ子は13少年達の膝の上にいますが、最近埃よけの布を被せたままなのでこれから覗いてみようと思います。
多分ジトーッとした目で見られる事でしょう(汗)
今日はこの辺で失礼します。
また遊びに来ますね!!
2008/07/20(Sun)11:55:30
編集
萌えvv
風祭ともこ
羅刹さん、こんにちはvv
えへへ、褒めてくださってありがとうございます(*^_^*)
小さな子が一生懸命、アピールしている姿って可愛いですよね
つい、写真に撮ってしまいました~
アランも褒めてくださって嬉しいです(*>_<*)
おっさんだし、かっこいいと思うのは私だけかと思っていたんですが、
共感してもらえて嬉しいなvv
たぶん、彼は子供好き・・・しかし、なかなか歩み寄ってもらえない・・・そんな気がします(笑)
普段は日のあまり入らない部屋でケースに入れて飾っているので、あまり気にしないのですが
実家に帰ったときとか、日当たりがいいとわたしもタオルとか、よく被せています。
愛ゆえの行為なので、きっと解ってくれてますよvv
こちらこそ、いつもお邪魔させていただいてますvv
2008/07/20(Sun)16:18:59
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
127
] [
126
] [
125
] [
124
] [
123
] [122] [
121
] [
120
] [
119
] [
118
] [
117
]
Copyright c
往事茫々
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]