往事茫々
ストーリーの内容やキャラクターの設定など、どうでもいいことを書いています。 リアルなお人形が苦手な方はご注意ください。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
金平糖
蜜砂糖
非鏡空鳥
closet
メイクブログ
カテゴリー
未選択 ( 40 )
doll ( 125 )
日常 ( 23 )
妄想 ( 6 )
メイク ( 45 )
私信 ( 33 )
フリーエリア
最新CM
ありがとう(*T_T*)
[01/26 風祭ともこ]
とんでもない!
[01/25 朝凪]
ありがとう(*^_^*)
[01/24 風祭ともこ]
嬉しいvv
[01/24 風祭ともこ]
よかった~☆
[01/24 風祭ともこ]
最新記事
引っ越しました~
(02/01)
誕生日vv
(01/31)
少し前の・・・
(01/30)
また脱線
(01/28)
衣装
(01/27)
最新TB
プロフィール
HN:
風祭ともこ
HP:
非鏡空鳥
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
もともと、絵を書いたり、話を作ったりするのが好きでしたが。
スーパードルフィーと出会い、すっかりその魅力に、はまってしまいました。
ものを作るのが好きです。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 18 )
2008 年 12 月 ( 17 )
2008 年 11 月 ( 25 )
2008 年 10 月 ( 28 )
最古記事
いまさら・・・
(07/31)
あっ・・・
(08/01)
聖戦のイベリア
(08/09)
北海道旅行
(09/01)
北海道旅行②
(09/08)
[PR]
2025/07/02 [Wed] 23:16:10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アランさん
2008/07/17 [Thu] 00:42:45
最初に譲ってもらった時、ちょっと遊んで、すぐに手放すつもりだったのですが(ドライですみません(汗))
なんだか、愛着が湧いちゃってます。
雰囲気は一人だけすごく年上にみえるので、バランスは悪いけど(笑)
でも、この人にしか着れない衣装ってきっとありそうな気がする・・・・
実は名前も設定もあるんですが、このまま「謎の男」でも面白いかな?
意外とカジュアルが似合うのね(*>_<*)
ウィッグはトニーデフォルト、これも意外でした。
PR
doll
Comment(2)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
大人だなぁ
とらきち
URL
こんにちは~
アランさん・・・大人の男性のフェロモンでてますよwwww
ウイスキーのビンとか似合いそ~(≧∇≦)
なんか、この写真だとオフの時のハリウッドスターなイメージがする♪
このワイルド感いいなぁ。かっこいい(〃∇〃) てれっ☆
里でF-38を見て、アランそっくりだとは思いましたが、もっとアイホールが細いんですかね?
あれじゃ、ほぼ目が開いてないんじゃ?って感じに思えたんですが・・・
メイク自分でできないから、のっぺらぼうだと分からないw
何となくイメージできる、ともこさんが羨ましいよぉ。
2008/07/17(Thu)10:55:45
編集
うわぁvv
風祭ともこ
とらきちさん、こんばんは~
ありがとうございます(*>_<*)
ゆるい格好がオフっぽいなぁって、わたしも思ったので、共感してもらえて、嬉しいですvv
見た目は同じぐらいなんですが
38番は笑っていて細くて、アランは元々細いって感じかも
しかもタレ目なので、アランの方が華奢な雰囲気がします。
目が小さいから、より、リアルな感じがしますね
アイは14mmです。
フルチョイスのヘッド、のっぺらぼうだとイメージ湧かないですよね(笑)
今でも、結構、どうなんだろう?って思いながらヘッドを比較してますが、
最初のフルチョは16番以外、全部同じに見えましたもん
2008/07/17(Thu)22:13:04
編集
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
128
] [
127
] [
126
] [
125
] [
124
] [123] [
122
] [
121
] [
120
] [
119
] [
118
]
Copyright c
往事茫々
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]