忍者ブログ
ストーリーの内容やキャラクターの設定など、どうでもいいことを書いています。 リアルなお人形が苦手な方はご注意ください。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/26 風祭ともこ]
[01/25 朝凪]
[01/24 風祭ともこ]
[01/24 風祭ともこ]
[01/24 風祭ともこ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
風祭ともこ
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
もともと、絵を書いたり、話を作ったりするのが好きでしたが。
スーパードルフィーと出会い、すっかりその魅力に、はまってしまいました。
ものを作るのが好きです。
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母のISSAYさんがやってきた時に一緒に雪鳳のウィッグと娘娘のサンダルも購入しました。

最初にサンダル



今まで履かせていたものは前にイベント期間にLUTSで買い物をしたら、おまけでついてきたもの
あの衣装にはあまりに似合わなかったので(笑)
すごく可愛いデザインですvv
娘娘は13少女の旧ボディなのですが、ヒール靴を履くとすごく安定がいいです
裸足だと立てないんですけど・・・どこかのサイトで靴を履いた時の安定感はピュアスキンのヒール足よりも古いボディの方がいいって読んだ事があった気が
足のスネに球が付いていて90度以上曲げても、ゴムがでない(限度があるけど)とか構造がすごく気に入ってます。


そしてもう一つ雪鳳のウィッグ
・・・失敗しました(*T_T*)



似合わないなぁ・・・でもUP
あのボアウィッグが定着しそうです



メイクも気に入らなくて、ジーンさんのメイクが終わった後、早速取り掛かってしまいました。
完成の写真はまた後日!

PR
朝凪さんのお子さんのメイク第4弾
教室Aと眠教室Aのジーンさんです。

資料を頂いて参考にしてみたのですが・・・どうかな?
ご感想をお願いします(*>_<*)

・・・二種類のグリーンのアイが入ってたので使い方を違ってるだろうと思いつつオッドにしてみました(笑)














今週は旦那がずっとアメリカに出張に行っていたのですが、
メイクをしたりカスタムしたりと、まったく寂しくありませんでした
家事をしなかったので、集中して作業ができてタイミングが良かったです(*^_^*)



眠ナルドさんのヘッドを参考に開眼ナルドさんを作ってみました。



こんな感じです。
朝凪さん、ご感想をお願いします(*>_<*)







天草の衣装が好きで先日、落札してましたvv
上の赤いやつ以外で着せようと思ってます。
ちょっとやってみたかったこと、SENIOR DELFのボディにDELFの頭は付くのか
・・・というわけで協力してもらいました。



久しぶり~(*^_^*)



旧タイプの首にNECK PART(アタッチメントパーツ)をつけてます。
ナルドさんは全く違和感がないですね。



でも、なかにはすごくピンクの強いタイプのヘッドもあるようなので、一概に互換があるとは言えないんでしょうね・・・
このハンドは1月に CHIWOO SLEEPINGのヘッドを購入した時のものです。

・・・で、何故、付けたかと言うと13少年の服を着せるためです。
SENIOR DELFは手が大きいのでそのままだと13少年の服が着れません
着せる時だけDELFやKIDの手をつけて、最後に戻せば問題ないと思うんですが
・・・え?それは着れるのかって?うーん



身長差はこんな感じ、SENIOR DELFの方が5mmくらい大きいです。
某の13少年サイズのスーツが丁度いいです。



座高もほとんど同じです。
朝凪さんのお子さんのメイク、第二弾!

天草四郎時貞の海さんです。

濃いめのメイクで、含み笑い・・・だったような(思い込みだったらすみません)

こんな感じでメイクをしてみました。











ボディはSenior Delfのボディです。
まったく細工しなくても付けられますし、スキンの色も近いです。

まあ、LUTSもボークスも時期によってスキンは違いますけどね(^^;)

天草四郎は後からじわじわと好きになったヘッドなので、メイクが出来て嬉しいです。

≪ Back   Next ≫

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

Copyright c 往事茫々。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]